日本では見れない皆既月食の満月♌️の今日
 2人の仲間が未来の話しに来てくれました
まずは 不満から会話がスタート
 あれやこれやそれが「なんか変!」の違和感を言いあって
 一つづに自分もあの時や今の思いや感情吐き出して
 氣づいたんだ
 ずっとずっと奥にあった淋しさ?悲しさ?みたいなものがなんだったのか、
 そして本当に大切にしてる事がよーくわかったんです
(ここから多分長くなります。必要ない人スルーしてね。)
 イノチの樹の前身として「自然の心健メソッド」という任意団体を活動させてました
 スタートは人に必要と言ってもらえて自分ができることをただやっていくうちに大きな人数になり形にしたもの
 一つの団体に沢山のクラスがあってやってるツールは違うけど伝えたかったこと、やりたいことは同じでした
 ①自分が自分に向き合うこと
 ②小さなコミュニティをつなげていく場づくり
 で、ちょうど1年前頃一緒に未来をつくる仲間と育てていた人に「全部ください」の一言で一変(流れは割愛)
あげたものに対する心なき言動
 嘘の積み上げ
 チャレンジなしの空っぽなもの
これが悲しかったんだ
 裏切りは仕方ない
 信じてたのは自分だから
 そうじゃなくて
 死に物狂いで生きてきたことはそんな安易なものだったんだってこと
 20年弱の年月がほんの瞬間で崩れ去るってこと
でもね、
 やっぱり根っこがないものは人を動かせないし感動はしない
 それでもそんなものにお金を払う人もいるのだからそれも良き
 ただ、
 やっぱり大切にしたいのは人と人がちゃんと交わって絡んで生きていきたい!
 ダメなものはダメといい、
 悲しみはただ一緒に涙して、
 喜びは共に大声あげて笑い合いたい
わたしは進む!
 想いはずっと同じ
 沢山嫌われたし傷つけたし泣いたけど
 根っこが変わらず今もいる自分を今日は褒めたい
得意なことは
 損得関係なく自分の本音をどの人にもスッパり言いきれること
 これが必要な人にコトバをつかい魂に刺激と勇氣を与える
 輝いた人と未来を創る❗️
大切なプロジェクトがスタートします
 進もう🌈


















最近のコメント